「プロフェショナル」と聞くと、卓越した能力やパフオーマンス力を持つ
「専門家」「プロスポーツ選手」「音楽家・ミュージシャン」「エンタテイナー」「料理家」
などのイメージがありませんか!

「プロフェッショナル」の語源は、ラテン語のprofessus。もともと宗教用語で
神に対して告白、宣誓した人や神の託宣を受けた人を指し
最初は聖職者のみを指していたようです。

Professesの「pro」は「前に」という意味の接頭語で「fessus」は「言う」という意味。
「前に、言う」つまり、人の前で公言をする、宣言をするということで、『高い倫理観と技能を有しているということを宣言する人』のことをプロフェショナルと呼びます。

「プロフェッショナル」『玄人』に対し「アマチュア」と言うと
『素人』と呼ばれます。あるジャンルの玄人、例えばプロ野球選手に対し草野球選手は素人!

一つの視点はパフォーマンスに対する対価(報酬)を得られるか否か。

プロ野球選手は、多くのファンに感動と喜びを与えて「興業ビジネス」が成り立っています。
音楽や舞台の世界なども同様です。

卓越したプロ中のプロは、一般人とは比べようのない報酬を獲得して「憧れ」の存在となります。
でも、このような特別な人たちだけが「プロフェッショナル」なのでしょうか。

私は、「プロフェッショナル」とは、一部の卓越した能力を持つ人たちだけを指すのではなく
報酬を得て仕事をする人たちは全て「ビジネス・プロフェッショナル」であり
また、報酬を得なくとも、何らかの価値創造している人たち
例えば『家事労働者』もプロフェッショナルとしての誇りと自覚を持つこと
そして社会がそれを認識する事が大切!と思っています。

サラリーマンがプロ?
ルーティン作業者や現場労働者がプロ?
事務や販売仕事をしている人がプロ?
家事労働者がプロ?
などの常識感や思い込みありませんか!
私は全てYes!と思います。

社会価値を生み出し、人々に感動や喜びと愛情を伝え
幸福生活の基盤である幸せ笑顔を創り出す人たちは全て「プロフェッショナル」です。

「プロフェッショナル」にはそれぞれの流儀があるもの。
日々の研鑽と努力により、流儀に磨きをかけてゆくのが人生です。
結果はついてきます。

記事投稿 岡田

「総務革命エバンジェリスト」
元スクウェアエニックス米国法人社長、株式会社HLD Labを立ち上げ
幸福価値創造コンサルタントとして活動中。併せて、一般社団法人日本ライフシフトト協会理事で活動中